トップ > 弁護士記事

河西龍介2025年08月12日(火)

強制執行ってどんな手続き?

1 はじめに  強制執行とは、借金を滞納し続けたときに、裁判所が強制的に借金をしている人(債務者)の財産を差し押さえて...

山本一行2025年08月04日(月)

建設アスベスト訴訟の和解と集団訴訟

 玄人っぽい話ですみませんが、集団訴訟について。  建設アスベスト訴訟では、この8月7日に首都圏・東京1陣、2陣訴訟の...

梶原恒夫2025年07月30日(水)

《戦争も核兵器もない世界を求めて》 ―被爆者児玉三智子さんのご講演をお聴きして

はじめに  昨年もちょうど今頃、全国私立学校教職員組合連合(全国私教連)が主催する全国私学夏季研究集会(全私研)のこと...

深堀寿美2025年07月22日(火)

7月20日 参議院議員選挙が行われました

 「政治分野における男女共同参画推進法」、いわゆる候補者均等法が2018年(平成30年)に施行されて、国会両院や地方議会...

中山篤志2025年07月12日(土)

『たたかいの論理』(花伝社)は集団訴訟のバイブル!(その1)

大型集団訴訟のレジェンドとして馬奈木昭雄弁護士がいらっしゃいます。先生は、筑豊じん肺訴訟、水俣病訴訟、「よみがえれ!有明...

毛利倫2025年07月07日(月)

人質司法について

1 人質司法とは  人質司法(ひとじちしほう)という言葉を聞いたことがありますか。  そもそも人質とは,現代社会...

星野圭2025年06月30日(月)

司法は生きていた?

皆さま、最高裁判所はご存知でしょうか。 そのくらいは知っているよ、という声が聴こえました。   ...

國府朋江2025年06月23日(月)

協議離婚はどのようにすすめるか

日本では、夫婦の話し合いで離婚をする協議離婚が9割だということです。では、協議離婚はどのように進めるのでしょうか。 事...

河西龍介2025年06月16日(月)

住所や氏名を相手に知られずに訴訟を提起する方法があります! ―住所・氏名等の秘匿制度

1.はじめに  民事訴訟を提起する際に提出する訴状には、原則として原告の住所・氏名等を記載することになっています。 ...

山本一行2025年06月09日(月)

平和行進に参加しませんか

 「原水爆禁止国民平和大行進」が始まります。  核兵器の廃絶と平和を求めて、1958年以来続いている行事です。全国各地...

法律相談Q&A

法律相談Q&A

法律相談
予約はこちらに

お気軽にお問合せください

092-721-1211

※お掛け間違いのないようにお願いします。

平日9:30~17:00
土曜9:30~12:00


平日、土曜日午前中
毎日実施中

初回法律相談予約専用Web仮予約はこちら