トップ > 弁護士記事

河西龍介2023年01月31日(火)

「地域相談会」のご紹介

先日(令和5年1月11日)、このHP(ホームページ)のお知らせで1月・2月の「地域相談会」の情報を更新しています。そこで...

山本一行2023年01月23日(月)

事務所が取り組んでいる集団事件にご協力ください

私は国民救援会の福岡県本部会長をしております。救援会は、簡単に言うと、様々なところで、いわゆる「闘い」を行っている人たち...

梶原恒夫2023年01月17日(火)

大戦前夜あるいは大戦直後を時代設定とする数冊の小説について

『ファビアンーあるモラリストの物語』(エーリヒ・ケストナー著・丘沢静也訳・みすず書房)  この小説は、ナチスの焚書...

深堀寿美2022年12月27日(火)

新任女性検察官、女性裁判官数

2022年12月12日付けで、司法修習75期の71名が検事任官の辞令交付を受け、内訳は、女性35名、男性36名だったよう...

中山篤志2022年12月19日(月)

学習会「遺品が語る戦争の実相」に参加しました

11月25日に福岡青法協という弁護士グループの学習会で、私設「兵士・庶民の戦争資料館」の館長である武富慈海氏をお招きして...

毛利倫2022年12月12日(月)

裁判にどれくらいの時間がかかるのか

相談者や依頼者の方から「裁判って,どれくらいの時間がかかるのですか」という質問をされることがよくあります。 確かに,事...

星野圭2022年12月06日(火)

2022年 ひまわり一座の憲法劇-華麗なる復活劇!

ひまわり一座の憲法劇というものをご存じでしょうか。劇団ひまわりではありません。ひまわり一座の憲法劇は、1989年に創立さ...

國府朋江2022年11月11日(金)

氏名変更のハードル

弁護士の國府です。 先日、台湾出身の方と話す機会がありました。 いろんな話を聞いたのですが、その中でちょっと...

河西龍介2022年11月08日(火)

弁護団活動について

皆さんは、「弁護団」という存在をご存じでしょうか。ニュースや新聞記事でご覧になったことがある方もいらっしゃるのではないで...

山本一行2022年10月31日(月)

核兵器廃絶のために

原水爆禁止福岡県協議会(福岡県原水協)の代表理事をしています。 現在、ロシアがウクライナに侵攻しています。アメリカ...

法律相談Q&A

法律相談Q&A

法律相談
予約はこちらに

お気軽にお問合せください

092-721-1211

※お掛け間違いのないようにお願いします。

平日9:30~17:00
土曜9:30~12:00


平日、土曜日午前中
毎日実施中

初回法律相談予約専用Web仮予約はこちら